本記事ではLIBMOを解約する手順や方法、手数料や注意点を解説します。
LIBMOの次に契約するおすすめ格安SIMキャリアも紹介していますので参考にしてください。
リブモを解約する方法や手数料
LIBMOを解約する方法
マイページから解約する方法
LIBMOはマイページから解約できます。
マイページにログインし、「契約情報確認画面へ」を選択します。
次の画面で電話番号の欄にある「SIM解約」をタップすれば解約画面に続きます。
電話で解約する方法
LIBMOの解約はLIBMOお客様センターへの電話でも可能です。
音声通話SIMもデータSIMもどちらも電話で解約手続きできます。
0120-27-1146
受付時間:10:00~18:00
ガイダンスが流れたら、8番の解約窓口から申請してください。(コメ印と8を押す)
その後、マイページのURLを記載したSMSを送付するとのアナウンスが流れますが、オペレーターとの会話を希望すれば電話で解約できます。
オペレーターにつながったらLIBMOのユーザーIDを聞かれるので、マイページのトップページに記載されているユーザーIDをメモしておきましょう。
解約後にSIMは返却
LIBMO契約時に受け取ったSIMカードはLIBMOからの貸与品です。
そのため、解約後はSIMカードをLIBMOに返却が必要です。
返却先は以下の通りです。
静岡県静岡市葵区常磐町2丁目6番地の8 TOKAIビル9F
(株)TOKAIコミュニケーションズ
LIBMO SIM返却係行
返却にかかる送料は利用者負担です。
ただし、私が解約した場合は電話のオペレーターの方から「本来は返却が必要だが、返却しなくてもペナルティはないので自身で廃棄してください」と言われました。
実際、返却しなくても請求などはありません。
端末代金は一括支払いが必要
LIBMOでスマホ端末を24回払いで購入し、24回支払い終える前に解約する場合、端末代金は解約時に一括で支払わなければなりません。
解約手数料は不要
LIBMOの解約に手数料はかかりません。
音声通話SIMもデータSIMも解約手数料などはありません。
最低利用期間・違約金/解約金
LIBMOの最低利用期間は1年
LIBMOの音声通話付SIMを契約した場合、実質1年間の最低利用期間があります。
課金開始日から1年以内に解約すると契約解除料(違約金)がかかるため注意してください。
仮に、3月15日が課金開始日となった場合、翌年3月14日までが最低利用期間です。
ただし、うるう年があると最低利用期間が1日前後変わる場合があります。
最低利用期間は日単位
LIBMOの最低利用期間は日単位です。
SIMを提供する会社によっては、申し込んだ月を無料期間にして、翌月1日から契約開始日にしているところがあります。
LIBMOは無料期間はなく、申し込みの確認が取れた日から日単位で最低利用期間が起算されるため注意してください。
最低利用期間の確認方法
LIBMOの課金開始日の定義は以下の通りです。
- 新規契約:SIM受け取った日の翌日
- MNP転入:回線切替した日
最低利用期間はこの課金開始日から1年間となります。
最低利用期間の終了日はLIBMOのマイページ上に表示されます。
契約解除料(違約金)は10,450円
音声通話付SIMを1年以内に解約・MNP転出する場合、契約解除料として税込10,450円がかかります。
契約解除料は正式には「音声通話機能解除手数料」です。
解約するのにお得なタイミング
LIBMOを解約する場合のお得なタイミングは以下の通りです。
- 最低利用期間1年経過後
- 契約月は全額請求、日割りなし
- データ容量は使い切ろう
最低利用期間/違約金に注意
LIBMOの音声通話SIMには最低利用期間と違約金があります。
最低利用期間は1年間で、課金開始日から1年以内に解約すると税込10,450円の契約解除料がかかるため注意してください。
音声通話SIMを解約する場合には、最低利用期間が終了した後がおすすめです。
最低利用期間の終了日はLIBMOのマイページで確認できます。
なお、データSIMには最低利用期間はありませんので、いつでも自由に解約できます。
解約月の料金は日割り?
LIBMOを月途中で解約した場合、解約月の料金は満額請求されます。
日割り計算はされません。
解約月のデータ容量
LIBMOを月途中で解約する場合、残っているデータ容量は全て消滅します。
そのため、残っているデータ容量は解約前に使い切ったほうがお得です。
解約後に契約するおすすめ格安SIM
LIBMOを解約して他の格安SIMの契約を検討されている人は、以下の4キャリアへの乗り換えを検討しましょう。
以下はシムラボのおすすめです。
- ahamo
- UQモバイル
- ワイモバイル
特に月10GB以上使う人はahamoを選びましょう。
ahamoは20GB/2,970円の1プランですが、大盛りオプションを追加すると100GBが4,950円で使えます。
詳細:ahamo公式サイト
店舗が必要な人はワイモバイルかUQモバイルを選びましょう。
どちらも全国に店舗があり、ドコモ・au・ソフトバンクと同等のサポートが受けられます。
LIBMOのスマホは他でも使える?
LIBMOで購入した端末
LIBMOで購入できる端末は全てSIMフリー端末です。
そのためSIMロック解除することなく基本的にどの格安SIMでも使えます。
ただし、au回線のキャリアに契約する場合は使えない場合もありますので注意してください。
他社で使う場合、各キャリアの公式サイトに動作確認端末一覧が記載されています。
この動作確認端末一覧に自身の端末があるか確認しましょう。
スマホの対応バンドを確認
LIBMOで購入した端末を他の格安SIMで使う場合には注意が必要です。
まず、ドコモ回線・ソフトバンク回線の格安SIMならLIBMOで購入した端末はほぼ使えます。
一方、au回線(UQモバイルや、BIGLOBEモバイル・IIJmioのタイプAなど)で使う場合には一部の端末は使えない場合があります。
端末のバンドがau回線やau VoLTEに対応していないからです。
バンドとは、スマホが通信するときの周波数です。
回線の種類により使用するバンドが異なります。
端末によってどのバンドに対応しているかが異なり、特にau回線には対応していない場合が多いのです。
回線の種類 | 主要な LTEバンド |
LIBMO端末は 使える? |
---|---|---|
ドコモ | 1・3・19 | ほぼ使える |
Softbank | 1・3・8 | ほぼ使える |
au | 1・18・26 | 非対応の場合あり |
また、au回線で使う場合にはau VoLTEに対応している必要もあります。
よくわからない方は無難にドコモ回線・ソフトバンク回線を選ぶのがおすすめです。
詳細は契約先のキャリアの動作確認端末一覧を確認してください。
ドコモで購入した端末
LIBMOはドコモのスマホならSIMロック解除せずにそのまま使えます。
そのため、ドコモの端末をそのままLIBMOで使っていた方もおられるかもしれません。
SIMロック解除していないドコモ端末は、格安SIMのドコモ回線ならどこでも使えます。
また、iPhoneならSIMロック解除すればau回線・ソフトバンク回線の格安SIMでも使えます。
ドコモで購入したAndroid端末は、au回線やソフトバンク回線では使えない場合があるのでドコモ回線で使ったほうが良いでしょう。
新たに契約する格安SIMがドコモ回線なら、ドコモで購入した端末はiPhoneもAndroidもSIMロック解除なしで使えます。
ドコモ回線以外に契約する場合は、SIMロック解除が必要です。
ドコモ端末は契約していない方でもSIMロック解除できるようになりましたので、SIMロック解除して使いましょう。
SIMロック解除すればドコモで購入したiPhoneはau回線・ソフトバンク回線でも使えます。
ただし、Android端末はバンド(周波数)が対応していない場合がありますので注意してください。
よくわからない場合はドコモ回線を選びましょう。
LIBMOの解約方法まとめ
以上、LIBMOを解約する手順・手数料とおすすめの解約タイミングの紹介でした。
LIBMOを解約する場合は最低利用期間に注意しましょう(音声SIMの場合)。