マジ得フェスティバルがお得【~4/14】詳細はこちら 
お得な契約方法基礎知識

楽天モバイルの家族割「最強家族プログラム」を解説!同一名義も対象に

記事内に広告が含まれています

 

楽天モバイル 家族割キャンペーン 最強家族プログラム

 

楽天モバイルでは家族割である「最強家族プログラム」を実施しています。

 

家族で楽天モバイルを契約すれば、料金が毎月110円割引されます。

さらに紹介キャンペーンを利用すれば高額のポイント還元も受けられます。

 

現在は異なる名字でもグループに加入可能ですし、同一名義でも最大10回線まで加入可能です。

 

▼最強家族プログラムの詳細▼

楽天モバイル公式サイト 

 

▼SIM契約は従業員紹介がお得▼
(2回線目以降も対象)
楽天モバイル 三木谷キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

楽天モバイルの家族割がお得

 

楽天モバイル 最強家族プログラム 家族割

 

家族割の申し込みはいつから?

 

楽天モバイルの家族割「最強家族プログラム」は2024年2月21日(水)から開始しました。

開始時点ですでに楽天モバイルを契約中の人も開始日以降に契約した人も、アプリやマイページから家族割のグループを作成すると、早ければ当月分の料金から家族割が適用されます。

詳細最強家族プログラム | 楽天モバイル公式

 

最強家族プログラムの割引額

 

楽天モバイルの家族割「最強家族プログラム」の割引額は1回線あたり110円(税抜き100円)です。

家族割を適用するためにはグループの作成が必要ですが、グループに加入している回線は全回線が毎月110円割引されます。

他社では、割引は2回線目からで主回線は割引対象外の場合もありますが、楽天モバイルは全回線が割引対象です。

 

楽天モバイルは月のデータ使用量が3GBまでなら月額1,078円で、家族割の対象回線は968円(税抜き880円)で使えます。

 

<家族割適用時の料金>

容量 基本料金 家族割適用後
3GB
まで
¥1,078 ¥968
3GB~
20GB
¥2,178 ¥2,068
20GB以上
無制限
¥3,278 ¥3,168

詳細最強家族プログラム | 楽天モバイル

 

学割「最強青春プログラム」と併用可

 

最強青春プログラム 割引

 

楽天モバイルでは学割「最強青春プログラム」も実施しています。

22歳以下の契約者は、こちらのページからエントリーすることで毎月料金が110円割引されます。

 

この学割「最強青春プログラム」と家族割「最強家族プログラム」は併用可能です。

22歳以下が学割にエントリーしたうえで家族割グループに加入すれば、家族割の110円割引と学割の110円割引がどちらも適用されます。

月のデータ使用量が3GB未満なら月額料金は858円です。

 

<学割/家族割適用時の料金>

容量 基本
料金
家族割
適用時
学割+家族割
適用時
3GB
まで
¥1,078 ¥968 ¥858
3GB~
20GBまで
¥2,178 ¥2,068 ¥1,958
20GB以上
無制限
¥3,278 ¥3,168 ¥3,058

 

最強青春プログラムの詳細と注意点、エントリー方法についてはこちらにまとめています。

詳細楽天モバイルの最強青春プログラムを解説

 

最強こどもプログラムと併用可

 

最強こどもプログラム 割引

 

楽天モバイルでは最強こどもプログラムも実施しています。

この最強こどもプログラムと最強家族プログラムも併用可能です。

 

最強こどもプログラムと最強青春プログラムの併用はできません

 

12歳以下なら、月のデータ使用量に応じて月額料金が割引されます。

月のデータ使用量が3GB未満なら440円割引、3GBを超えると110円割引です。

 

  • 3GB未満:440円割引
  • 3GB以上:110円割引

 

この最強こどもプログラムと最強家族プログラムを併用すると、月額料金は最安で月528円です。

 

<併用時の実質料金還元額>

データ
使用量
こどもPG
の割引額
家族割の
割引額
併用時の
料金
3GB未満 440円 110円 528円
3~20GB 110円 1,958円
20GB~ 110円 3,058円

 

最強こどもプログラムも条件が厳しくなく、契約後にこちらのページからエントリーするだけで適用され、13歳になる前月まで割引が続きます。

条件や注意点についてはこちらにまとめています。

詳細楽天モバイルの最強こどもプログラムを解説

 

▼最強こどもプログラムの詳細▼

楽天モバイル公式サイト 

 

最強シニアプログラムとも併用可

 

楽天モバイル 最強シニアプログラム 最強家族プログラム 併用

 

最強家族プログラムはシニア割「最強シニアプログラム」とも併用できます。

65歳以上の人がエントリー後に楽天モバイルを契約すれば、毎月110ポイントが還元されます。

さらに高齢者向けのあんしんオプションパック(月額2,200円)の契約で毎月1,100ポイントが還元されます。

 

最強家族プログラムは110円の割引でしたが、最強シニアプログラムは110ポイントの還元です。

どちらも併用すれば毎月220円分お得になります。

 

<最強シニアプログラムの還元額>

データ
使用量
還元額 実質料金
(シニア割)
実質料金
(シニア+
家族割)
3GB
未満
110P 968円 858円
3~
20GB
2,068円 1,958円
20GB
以上
3,168円 3,058円

 

シニア割「最強シニアプログラム」の詳細はこちらにまとめています。

詳細楽天モバイルの最強シニアプログラムを解説

 

紹介キャンペーンの併用がお得

 

楽天モバイル 紹介キャンペーン

 

楽天モバイルはもともとの料金が大手3社に比べてかなり安いうえに、家族で契約すれば「最強家族プログラム」により毎月110円割引されます。

現在他社を契約中の人も、これを機に家族で楽天モバイルに乗り換えましょう。

 

乗り換え時は、必ず紹介キャンペーンを利用してください。

紹介キャンペーンを利用して楽天モバイルに契約すれば、契約者(紹介された人)は新規契約なら楽天ポイントが6,000ポイント、他社から乗り換えなら13,000ポイントもらえます。

紹介した人も7,000ポイントがもらえます。

紹介人数に制限はありません。

 

  • 紹介した人:7,000P
  • 紹介された人:新規6,000P、MNP13,000P

 

例えば父/母/娘/息子の家族4人で他社から楽天モバイルに乗り換える場合、最初に父が他人からの紹介で契約し、その後3人は父の紹介で契約すれば、4人合計で73,000ポイントがもらえます。

3GBの場合、楽天モバイルの家族割適用時の料金は月968円なので、4人で延べ75カ月分は実質無料で使える計算です。

 

<家族4人で乗り換え時の紹介特典>

契約者 紹介者特典
(父)
被紹介者特典
13,000P
7,000P 13,000P
7,000P 13,000P
息子 7,000P 13,000P
21,000P 52,000P
合計 73,000P

 

この場合、最初に契約する父は三木谷社長の紹介キャンペーンを利用しましょう。

新規契約なら7,000ポイント、MNPなら14,000ポイントが貰えます。

通常の紹介キャンペーンは楽天モバイルの契約が初めての人のみが対象ですが、従業員紹介キャンペーンは2回線目以降でも対象です。

 

そのほかにもいくつか条件があるので、契約前には必ず公式サイトで確認してください。

 

 

iPhone/Androidキャンペーン

 

契約時にスマホも購入する人もキャンペーン利用がお得です。

楽天モバイルは大手4キャリアでは端末が最も安く買えるキャリアですし、端末はあとから購入するより、契約と同時にセットで購入した方が断然お得になります。

紹介キャンペーンとは併用できませんが、端末セットの方が還元額が大きい場合が多いです。

 

現在実施中の端末キャンペーンはこちらにまとめています。

詳細楽天モバイルの端末セール情報

 

▼Androidスマホもお得▼キャンペーン詳細はこちら 

 

楽天モバイルの家族割の条件

 

グループの作成が必要

 

楽天モバイルで家族割「最強家族プログラム」を適用するためには、家族割用のグループの作成が必要です。

まずは家族のだれかが代表してグループを作り、その後に家族を招待する仕組みです。

 

家族割グループはmy 楽天モバイルのホームタブの「グループを作成する」から作成できます。

 

楽天モバイル 家族割 グループ

 

家族割グループの作成方法はこちらのページに詳しく解説されています。

詳細家族グループの作成方法 | 楽天モバイル

 

楽天モバイル 家族割グループ 作成方法 招待方法

※詳細手順はこちらから

 

楽天モバイルの家族割は契約しているだけでは家族割は自動で適用されません。

必ず家族割用のグループを作成し、全員が加入していることを確認してください。

 

異なる名字でも家族割対象に

 

楽天モバイルの家族割「最強家族プログラム」は、家族なら異なる名字でも対象です。

開始当初は同じ名字の家族のみが対象でしたが、2024年4月10日から親戚や事実婚、同性パートナーなどの名字が異なる家族でもグループに加入できるようになりました。

また、住所が異なる家族でもグループに加入できます。

 

代表者/主回線は18歳未満でも可

 

前述のとおり、楽天モバイルで家族割「最強家族プログラム」を適用するためには、家族割用のグループを作成する必要があります。

このグループについて、以前はグループを最初に作る代表者は18歳以上とされていましたが、2024年7月9日からは18歳未満でも作成可能になりました。

代表者は誰がなってもかまいません。

 

2024年7月9日以降は、複数の回線で最強家族プログラムをご利用いただけるようになりました。また、グループの作成は18歳未満でも可能になりました。
引用楽天モバイル公式サイト

 

家族割は最大20回線まで

 

家族割グループに加入できる回線数は最大20回線までです。

あまりいないと思いますが、家族で楽天モバイルを20回線以上契約している場合は、20回線以下のグループを複数作ることで全回線が家族割の適用を受けられます。

 

1つの電話番号で1グループまで

 

家族割グループに参加できるのは、ひとつの電話番号につき1グループまでです。

同じ電話番号で複数のグループに参加することはできません。

 

なお、同じ名義で複数回線契約している場合は複数のグループに加入できます。

 

▼最強家族プログラムの詳細▼

楽天モバイル公式サイト 

 

楽天モバイルの家族割の詳細

 

家族割は何回線まで?

 

楽天モバイルで家族割「最強家族プログラム」を適用するためには、家族割用のグループを作る必要があります。

このグループに加入できるのは最大20回線までです。

 

あまりいないと思いますが、家族で20回線以上契約している場合は、20回線以下のグル-プを2つ以上作れば全員が家族割を受けられます。

 

家族割の必要書類は?

 

現時点で、楽天モバイルで家族割を適用するための必要書類はありません。

家族のだれか(18歳以上)がグループを作り、家族を招待すれば家族割が開始します。

その際、家族確認書類の提出やアップロードは必要ありません。

 

家族はどこまでが対象範囲?

 

現時点で、家族割の対象となる範囲に制限はありません。

家族であれば、名字や住所が異なっていても対象です。

また、親戚、事実婚、同性パートナーでも家族割グループに加入できます。

 

ただ、現時点では知らない人同士でもグループが組める仕組みになっているため、いずれは判定基準が厳しくなるかもしれません。

 

代表者は家族割の割引対象?

 

楽天モバイルは、家族割グループの代表者(主回線)にも割引が適用されます。

他社では割引は2回線目から(主回線は割引対象外)の場合もありますが、楽天モバイルは1回線目からすべての回線に家族割が適用されます。

 

同一名義でも家族割の対象?

 

楽天モバイルの家族割は同一名義でも適用されます。

サービス開始当初は1名義につき1回線までしかグループに登録できませんでしたが、2024年7月9日以降は同一名義でも最大10回線までグループに登録できるようになりました。

 

1人で複数回線契約している人も、グループを作って回線を紐づければ家族割が適用されます。

 

2024年7月9日以降は、複数の回線で最強家族プログラムをご利用いただけるようになりました。
引用楽天モバイル公式サイト

 

2人でも家族割ができる?

 

楽天モバイルの家族割は2人(2回線)でも対象です。

どちらかが代表者となって家族割のグループを作り、もう一方を招待してグループを作れば、どちらの回線の料金も毎月110円割引されます。

夫婦だけでも家族割が適用できます。

 

自分だけ/一人で家族割対象になる?

 

楽天モバイルの最強家族プログラムは、1人で複数回線を契約している場合、自分だけで家族割グループが作成できます。

以前は1名義につき1グループのみで、複数回線に家族割を適用できませんでしたが、2024年7月9日に改定されました。

現在は複数回線契約している人でも家族割グループに加入でき、割引の対象になります。

 

複数回線契約している人は、自分でグループを作成し、招待URLを発行してもう一つの番号を加入させます。

家族割は1名義で最大10回線まで適用できます。

グループの作成方法、招待方法はこちらで確認してください。

詳細グループの作成/招待 | 楽天モバイル

 

18歳以下は家族割の対象?

 

楽天モバイルでは未成年/18歳未満でも契約できます。

詳細未成年のお客様の申し込み | 楽天モバイル

 

18歳未満や未成年の契約者でも家族割グループに加入でき、月110円の割引が受けられます。

 

また、以前は18歳未満はグループが作れませんでしたが、2024年7月9日から作成が可能になりました。

現在は18歳未満でもグループの代表者になれます。

 

住所が違う/別居は家族割対象?

 

楽天モバイルは別居中や住所が違う場合でも、家族なら家族割の対象です。

契約者の誰かがグループを作り、招待URLを送って家族割グループに加入してもらいましょう。

 

家族割の開始当初は名字が同じでないと家族割グループに加入できませんでしたが、2024年4月10日以降は異なる名字でもグループに加入できるようになりました。

異なる住所や異なる名字の家族だけでなく、親戚、事実婚、同性パートナーもグループに加入できます。

 

家族割の適用はいつから?

 

家族割の適用は、家族割グループに加入した当月分の請求から適用されます。

 

楽天モバイルの料金は、当月に使用したデータ容量に応じて料金が決まる従量課金制です。

例えば2024年2月の月途中に家族割グループに加入し、2月のデータ使用量が3GB未満だった場合、2月分の請求から家族割が適用されます。

 

グループに参加した月のご利用分(翌月のお支払い)から割引が適用となります。
なお、日割りの1円未満の金額については、切り捨てになります。
詳細家族割の適用はいつから? | 楽天モバイル

 

ただし、月途中で家族割グループに参加した場合、割引額は日割り計算されます。

詳細月途中にグループ加入時の割引 | 楽天モバイル

 

月途中のグループ加入は日割り計算

 

楽天モバイルの家族割グループに月途中で加入した場合、割引は日割り計算されます。

また、月途中にグループを退会/削除した場合も割引は日割り計算です。

 

月の途中で参加/退会した場合、割引額は日割りとなります。
詳細家族割の適用はいつから? | 楽天モバイル

 

楽天モバイルの初月料金の詳細はこちらにまとめています。

詳細楽天モバイルの初月料金は日割り?

 

あとから家族割に加入できる?

 

楽天モバイルの家族割は、必ずしも契約時に加入する必要はありません。

契約後でも、あとから家族割グループに加入すれば適用が開始されます。

 

家族割の適用はいつまで?

 

楽天モバイルの家族割「最強家族プログラム」は、いったんグループを作ってしまえば割引がずっと続きます。

最初の1年間のみ、といった割引期間はありません。

解約したり、グループを抜けたり、グループが解散したりしない限り、割引はずっと続きます。

 

家族割グループを解約/抜ける方法

 

何らかの理由で家族割をやめたい場合、家族割グループを退会すれば家族割を解約できます。

退会手続きはこちらに記載されています。

詳細家族グループをやめる手順 | 楽天モバイル

 

また、グループの代表者のみ、参加者を退会させたり、グループを削除することもできます。

家族割グループの加入/解約/退会はmy楽天モバイルからいつでも手続き可能です。

詳細家族グループの削除/退会させる | 楽天モバイル

 

家族割グループの削除

 

家族割グループを削除する場合、my楽天モバイルから代表者が削除手続きを行ってください。

グループの削除は代表者しかできません。

詳細家族グループを削除する手順 | 楽天モバイル

 

支払い方法は別にできる?

 

家族割グループに加入している回線で支払い方法は別にできます。

請求をまとめる、支払い方法を同一にする必要はありません。

それぞれの回線がそれぞれの支払方法を設定できます。

 

データSIMは家族割の対象?

 

楽天モバイルはデータSIM「Rakuten最強プラン(データタイプ)」も提供中です。

しかし、家族割が適用されるのは音声SIMのみで、データタイプは最強家族プログラムの対象外です。

 

データタイプの詳細と、データタイプで適用できるキャンペーンはこちらで確認してください。

 

 

ただし、楽天モバイルでデータSIMを申し込むメリットはあまりありません。

楽天モバイルのデータSIMの料金は音声SIMと同じで、データSIMでできることは音声SIMでも全てできますし、音声SIMなら契約時の豪華キャンペーンも適用できます。

よって、楽天モバイルでわざわざデータSIMを選ぶメリットはないため、音声通話機能が不要な場合でも、音声SIMを契約する方が断然お得です。

 

楽天モバイルの最新キャンペーン

 

楽天モバイルでは「最強家族プログラム」以外にもお得なキャンペーンを実施中です。

特に家族で利用する場合は紹介キャンペーンは必ず利用しましょう。

契約時に端末もセットで買う場合は紹介キャンペーンは利用できませんが、それ以上にお得なキャンペーンを実施しています。

 

楽天モバイルにSIMのみで契約する場合は、三木谷社長の従業員紹介キャンペーンを利用するのがお得です。

 

SIM契約とセットでiPhoneやAndroidスマホを買う場合、SIMの契約が初めてなら公式キャンペーン、2回目以降なら従業員紹介キャンペーンでSIMのみを契約し、端末は別に買った方がお得です。

 

SIM/eSIMのキャンペーン

 

▼契約が初めてなら超お得▼楽天モバイル マジ得フェスティバル 3月キャンペーン詳細はこちら 

 

楽天モバイルはいくつものキャンペーンを同時並行で実施しており、楽天モバイルの契約が初めてかどうかでお得な申込方法が変わります。

楽天モバイルの契約が初めての場合は、以下の3つのキャンペーンのいずれかで申し込みましょう。

 

 

楽天モバイルの契約が初めてでない人は、最大14,000ポイントがもらえる三木谷社長の紹介キャンペーンがお得です。

過去に契約していた人や、2回線目以降の追加契約も対象です。

詳細従業員紹介特典 | 楽天モバイル

 

申し込み手順は簡単で、三木谷社長の紹介キャンペーンのページにアクセスして「お申し込みはこちら」をタップし、楽天IDでログインして申し込むだけです。

 

紹介キャンペーンを利用してSIM/eSIMを契約すれば、最大14,000ポイントがもらえます。

公式キャンペーンより還元額が大きいうえに、三木谷社長の紹介キャンペーンなら過去に契約したことがある人や2回線目以降の追加契約も還元の対象です。

 

詳細はこちらの記事にまとめています。

詳細三木谷社長の紹介キャンペーンを解説

 

▼SIM契約は従業員紹介がお得▼
(2回線目以降も対象)
楽天モバイル 三木谷キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

iPhone購入キャンペーン

 

楽天モバイル iPhoneキャンペーン 2月

 

現在、楽天モバイルでiPhoneをSIM契約とセットで購入すると高額の割引やポイントが還元されるキャンペーンを実施中です。

還元額は楽天モバイルの契約が初めてか、新規契約かMNPか、端末の支払回数などの条件により異なります。

 

<iPhone16(128GB)の特典>

新規 MNP
エントリー +
初めて契約
10,000pt
回線契約 +
一括/24回払い
で端末購入
2万円割引
製品購入+
初めて契約
6,000pt 6,000pt
合計 6,000pt 2万円割引+
16,000pt

※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得

 

<iPhone16シリーズの特典>
(iPhone16の128GB以外)

新規 MNP
エントリー +
初めて契約
7,000pt 10,000pt
製品購入+
初めて契約
6,000pt 6,000pt
合計 13,000pt 16,000pt

※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得

 

<iPhone15/14/13の特典>
(一括払い/24回払いのみ)

新規 MNP
端末購入+
初めて契約
6,000pt 6,000pt
回線契約 +
一括/24回払い
で端末購入
2万円割引 2万円割引
乗り換え+
初めて契約
7,000pt 10,000pt
合計 2万円割引+
13,000pt
2万円割引+
16,000pt

※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得

 

<iPhone SE 第3世代の特典>
(一括払い/24回払いのみ)

 

新規 MNP
端末購入+
初めて契約
6,000pt 6,000pt
回線契約 +
一括/24回払い
で端末購入
10,000pt 10,000pt
乗り換え+
初めて契約
10,000pt
合計 16,000pt 26,000pt

※詳細はこちら
※SIM契約が初めてでない場合は従業員紹介がお得

 

基本的に、楽天モバイルの契約が初めてなら公式キャンペーンがお得です。

契約が2回目以降の場合は、三木谷社長の従業員紹介キャンペーンを利用してSIMのみ契約し、端末はApple Storeか楽天モバイル 楽天市場店で買いましょう。

 

楽天モバイルのSIMは使い放題で月3,278円、国内通話料は無料で初期費用や違約金もありません。

iPhoneを使いたい人は(SIMを使う予定がなくても)SIMとセットで買うのがおすすめです。

 

一部のキャンペーンは、SIMと端末購入後にRakuten Linkでの10秒以上の通話が必要です。

詳細はこちらでご確認ください。

詳細iPhoneキャンペーン | 楽天モバイル

 

▼iPhoneの詳細▼

楽天モバイル公式サイト 

 

▼最新iPhoneも3.6万円還元▼
楽天モバイル バナー iPhone16キャンペーン詳細はこちら 

 

Androidスマホキャンペーン

 

現在、楽天モバイルのSIM契約とセットでAndroidスマホを購入する際にお得なキャンペーンが利用できます。

ただし、SIM契約とセットで端末を購入するなら公式キャンペーンより三木谷社長の従業員紹介キャンペーンがお得な場合もあります。

 

端末セットで20000ポイント還元

 

楽天モバイルでは、楽天モバイルの契約とセットでAndroid端末を購入すると、最大20,000ポイントが還元されるキャンペーンを実施中です。

 

まず、楽天モバイルの契約とセットで端末を購入すると、新規もMNPも10,000ポイントが貰えます。(一部機種は6,000ポイント)

さらに、楽天モバイルの契約が初めてなら、新規は3,000ポイント、MNPは10,000ポイントが貰えます。

合計で、新規契約は13,000ポイント、MNPは20,000ポイントです。

 

<SIM契約 + Android端末の特典>

新規 MNP
①SIM契約と
セット
10,000pt 10,000pt
②SIM契約とセット
+初めて契約
3,000pt 10,000pt
合計 13,000pt 20,000pt

 

Galaxy S23とXperia 5 VはMNPなら最大20,000円分が還元されるキャンペーンを実施中です

 

▼Androidスマホもお得▼キャンペーン詳細はこちら 

 

従業員紹介の方がお得な場合も

 

楽天モバイル 三木谷社長 紹介キャンペーン

 

なお、SIM契約と同時に端末を買う場合は、今は公式キャンペーンより、従業員紹介キャンペーンがお得な場合もあります。

従業員紹介キャンペーンを利用してSIMのみを契約し、端末は楽天モバイル 楽天市場店で買いましょう。

 

三木谷社長のキャンペーンはSIMの契約が初めてでも2回線目以降でも、他社から乗り換えなら14,000ポイント、新規/MVNO移行は7,000ポイント貰えます。

 

さらに楽天モバイル 楽天市場店で端末を買えば購入金額に応じたポイントが還元されます。

多くの人が10%程度は還元されるので、トータルでは三木谷社長の紹介キャンペーンを利用した方がお得な場合も多いです。

 

<Androidスマホの特典比較>

公式サイト
で購入
紹介+
端末購入
新規
契約
初めて 13,000P 7,000P
+10%還元
2回線目
以降
6,000P 7,000P
+10%還元
MNP 初めて 16,000P 14,000P
+10%還元
2回線目
以降
6,000P 14,000P
+10%還元

※楽天市場での還元率が10%の場合

 

唯一、楽天モバイルに初めて契約する人が新規契約時に端末を購入する場合は公式キャンペーンの方がお得です。

 

楽天モバイルの従業員紹介特典はこちらにまとめています。

詳細楽天の従業員紹介キャンペーンを解説

 

▼端末も三木谷社長の紹介がお得▼
(追加契約/再契約も対象)
楽天モバイル 三木谷キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

Rakuten WiFi Pocket Platinumがお得

 

Rakuten WiFi Pocket Platinum キャンペーン

 

楽天モバイルではモバイルルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum」を発売中です。

スペックや機能はこちらを参考にしてください。

詳細Rakuten WiFi Pocket Platinumの実機レビュー

 

Rakuten WiFi Pocket Platinumの通常価格は税込10,820円です。

ただし、SIM契約と同時に購入した場合、9,834円分のポイントが還元されます。

楽天最強プランの使い放題の基本料金が3カ月で9,834円なので、3カ月は実質無料でデータ通信ができる計算です。

新規契約/MNP/楽天モバイルのドコモ回線/au回線からの移行も対象ですし、SIMの契約が2回線目以降でもポイントが貰えます。

詳細Rakuten WiFi Pocket Platinumキャンペーン

 

▼データ使い放題が実質3カ月無料▼

端末のレビューはこちら 

 

その他キャンペーン一覧はこちらにまとめています。

詳細楽天モバイルのキャンペーン一覧

 

楽天モバイルの契約はこちら

 

以上、楽天モバイルの家族割「最強家族プログラム」の解説でした。

 

家族で楽天モバイルを契約すれば、もともと安い楽天モバイルの料金が毎月110円割引されます。

さらに紹介キャンペーンを利用すれば高額のポイント還元も受けられます。

家族で契約する場合は必ず紹介キャンペーンを利用しましょう。

 

▼最強家族プログラムの詳細▼

楽天モバイル公式サイト 

 

▼SIM契約は従業員紹介がお得▼
(2回線目以降も対象)
楽天モバイル 三木谷キャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

楽天モバイル 記事一覧へ

タイトルとURLをコピーしました