マジ得フェスティバルがお得【~4/14】詳細はこちら 
端末

楽天モバイルのRakuten BIGのスペック解説!他社SIMの使い方も

記事内に広告が含まれています

 

Rakuten BIG

 

本記事では楽天モバイルで発売された5G対応スマホ「Rakuten BIG」を解説します。

 

有機ELの6.9インチ大画面で動画を見るのに最適です。

楽天モバイルでの販売は終了しましたが、中古でも使えます。

 

 

現在発売中のスマホはこちら
楽天モバイルのおすすめ機種一覧

 

▼Androidスマホもお得▼楽天モバイル Androidキャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

Rakuten BIGの在庫・発売日

 

楽天モバイル Rakuten BIG

 

Rakuten BIGの発売日

 

Rakuten BIGの発売日は2020年9月30日(水)です。

 

Rakuten BIGは販売終了

 

Rakuten BIGは楽天モバイルで販売が終了しました。

公式サイトはもちろん、店舗でももう販売していません。

 

現在販売中のスマホはこちらを確認してください。

詳細楽天モバイルのおすすめ機種ランキング

 

中古で端末のみ購入可能

 

Rakuten BIGは中古なら今でも購入できます。

楽天市場やAmazonでも買えますし、イオシスやじゃんぱらなどのスマホ店でも購入できます。

 

 

Rakuten BIGはeSIM専用機でスペック表上は他社VoLTEに非対応となっていますが、実際はVoLTEにも対応しているようです。

自己責任とはなりますが、おそらく間違いなくドコモ・au回線のeSIMでも使えるでしょう。

 

 

Rakuten BIGは他社SIMで使える?

 

Rakuten BIGの対応周波数以下のとおりです。

 

Rakuten BIGの対応バンド

 

Rakuten BIGの対応バンドは以下の通りです。

 

  • 5G(Sub6):n77
  • 5G(ミリ波):n257
  • FD-LTE:B1・3・4・5・7・12・17・18・19・26・28
  • TD-LTE:B38・41・42
  • W-CDMA:B1・2・4・5
  • GSM:非対応

詳細Rakuten BIG | スペック詳細

 

Sub6・ミリ波に対応

 

Rakuten BIGは5G対応端末ですが、Sub6(n77)とミリ波(n257)の両方に対応しています。

特に高速で通信できるミリ波に対応しているのは嬉しいですね。

 

ただしSub6で対応しているのはn77のみで、ドコモ・au回線がメインで使うn78・n79には非対応です。

 

ドコモ回線で使える?

 

ドコモ回線で使用する4G/LTEのバンドは1・3・19です。

Rakuten BIGはすべて対応しています。

 

スペック表上はドコモのVoLTEには非対応となっていますが、SNSの口コミを見ると実際にはVoLTEに対応しているようです。

自己責任にはなりますが、ドコモ・ahamoやIIJmioなどのドコモ回線を使った格安SIMのeSIMでも使えるでしょう。

 

ただし、ドコモ5Gのn78・n79には非対応なので、5Gはあきらめましょう。

 

ただし、必ず使用したいキャリアの動作確認端末一覧を確認してください。

 

ソフトバンク回線で使える?

 

ソフトバンク・ワイモバイル回線で使う4G/LTEのバンドは1・3・8ですが、Rakuten BIGはプラチナバンドのB8に非対応です。

ワイモバイルやLINEMO公式サイトではRakuten BIGが動作確認されていますが、使えるといえるかは微妙です。

 

4GバンドのB1・3には対応しているので街中では使えますが、郊外では圏外になる可能性があります。

よくわからない方は使わない方がよいでしょう。

B8に非対応だとつながらない場合が結構多いので、私なら使いません。

 

au回線で使える?

 

Rakuten BIGはau回線の4G/LTEバンド(1・18・26)のすべてに対応しています。

スペック表上はau VoLTEに非対応となっていますが、SNSなどの口コミを見るとau VoLTEにも対応しているようです。

よって、自己責任とはなりますがau・UQモバイル・povoのeSIMでも使えるでしょう。

 

ちなみにpovo2.0でも動作確認されているので、他のau回線でも音声通話・4Gデータ通信・SMSは問題なく使えるでしょう。

 

ただしau5Gのn78には非対応なので、5Gは期待できません。

 

 

必ず使用したいキャリアの動作確認端末一覧を確認してください。

 

Rakuten BIGのスペック

 

カラーバリエーション

 

Rakuten BIGの本体カラーは「ブラック」「ホワイト」「クリムゾンレッド」の3種類です。

 

Rakuten BIG 本体カラー

 

このうち、クリムゾンレッドは少し遅れて2020年11月に発売されました。

 

スペック一覧表

 

Rakuten BIGのスペック詳細は以下の通りです。

 

スペック
サイズ
(mm)
約H174×
W80×D9.0
重さ 約227g
画面サイズ 約6.9インチ
有機EL
解像度 2,460×
1,080
(フルHD+)
バッテリー
容量
約4,000mAh
搭載OS Android 10
CPU Snapdragon765G 5G
オクタコア
2.4 + 2.2 + 1.8GHz
メモリー
(ROM)
128GB
メモリー
(RAM)
6GB
対応外部メモリ micro SDXC
(最大256GB)
有効画素数
(アウトカメラ)
6,400万(広角)+
800万(超広角)+
200万(深度測定)+
200万画素(マクロ)
有効画素数
(インカメラ)
3,200万画素
USB
端子
USB Type-C

詳細Rakuten BIG | スペック詳細

 

Rakuten BIGで使えないこと

 

Rakuten BIGは通常のスマホに比べてできないこと、使えないことが多いです。

 

  • SIMカードは入れられない
  • ドコモ・au回線の5Gは非対応
  • ソフトバンク回線のB8
  • 顔認証に非対応

 

まず、Rakuten BIGはeSIM専用機です。

通常のSIMは入れられないので注意してください。

 

また、ドコモ・au回線の5Gバンドにも対応していません。

どちらも4Gによるデータ通信はできるものの、5Gは使えないので注意してください。

 

また、ソフトバンク回線は4GのプラチナバンドB8にも非対応なので、ソフトバンクやワイモバイル・LINEMOなどでは使わない方がよいでしょう。

ワイモバイルやLINEMOでは動作確認されていますが、使用はおすすめしません。

 

あとは顔認証・ワイヤレス充電・ワンセグ/フルセグにも非対応です。

 

5G・4Gに対応

 

Rakuten BIGは4Gに加え、5Gにも対応しています。

5GはSub6とミリ波(n257)の両方に対応しています。

 

ただし、Sub6はn77のみなのでドコモ・au回線の5Gは網羅していません。

基本的には楽天モバイルで使うのをおすすめします。

 

SIMはeSIMのみ

 

Rakuten BIGはeSIM専用端末です。

 

楽天モバイルではRakuten Miniに次ぐ、eSIM専用スマホですね。

通常の物理SIMは入れられません。

 

SIMカードの入れ方/場所

 

前章で解説した通り、Rakuten BIGのSIMはeSIMのみです。

通常のSIMカードは入れられません。

 

楽天モバイルの通常のSIMをお持ちの方はマイページからeSIMに交換しましょう。

こちらの機種変更と同じ手順でかんたんにeSIMに変更できます。

手数料はかかりませんし、通常SIMからeSIMへの変更ならすぐに使えるようになります。

詳細楽天モバイルeSIMの機種変更の仕方

 

デュアルSIM・DSDV非対応

 

Rakuten BIGはeSIMのみのシングルSIMです。

DSDS・DSDVには非対応です。

 

micro SDが使える

 

Rakuten BIGはmicroSDカードでストレージを最大256GB増量できます。

 

もともとストレージは128GBあるので十分かとは思いますが、足りなければSDカードを準備しましょう。

 

USB端子はUSB Type-C

 

Rakuten BIGのUSB端子はUSB Type-Cです。

 

イヤホンジャック非搭載

 

Rakuten BIGには3.5mmイヤホンジャックはありません。

イヤホンやヘッドホンは無線でつなぐか、付属のUSB Type-C端子から3.5mmイヤホンに変換するアダプターを使う必要があります。

 

▼Rakuten BIGの詳細▼

楽天モバイル公式サイト 

 

 

Rakuten BIGの搭載機能

 

搭載機能一覧

 

Rakuten BIGには以下の便利機能が搭載されています。

 

機能 有無
おサイフケータイ
防水 ○ (IPX8)
防塵 ○ (IP6X)
ワンセグ ×
ワイヤレス充電 ×
指紋認証 ○(画面内)
顔認証 ×

詳細Rakuten BIG | スペック詳細

 

指紋認証は画面内指紋認証です。

 

防水・防塵対応

 

Rakuten BIGは防水・防塵に対応しています。

 

防水はIPX8なので、雨の日やお風呂での操作も安心です。

 

指紋認証対応・顔認証非対応

 

Rakuten BIGは指紋認証に対応しています。

 

指紋認証はディスプレイ内認証です。

外部に指紋認証センサーがなく、ディスプレイ内に表示される指紋のマークに指をタッチすることでロックが解除します。

ディスプレイ内指紋認証は精度が悪いとの口コミも多いですが、個人的には精度も認証速度も問題には感じませんでした。

 

残念ながら顔認証には非対応です。

 

おサイフケータイ対応

 

Rakuten BIGはおサイフケータイに対応しています。

キャッシュレスが推進される中で、おサイフケータイの人気が再び高まっています。

 

ワイヤレス充電非対応

 

Rakuten BIGは急速充電に対応していますが、ワイヤレス充電には対応していません。

 

ワンセグ/フルセグなし

 

Rakuten BIGはワンセグ・フルセグには対応していません。

ワンセグ・フルセグ対応機種はどんどん少なくなっていますね。

 

Rakuten BIG購入はこちら

 

以上、Rakuten BIGの詳細でした。

 

楽天モバイルでの販売は終了しましたが、いまでも中古で端末のみを購入できます。

購入はこちらからどうぞ!

 

 

現在販売中のスマホはこちら
楽天モバイルのおすすめ端末一覧

 

▼Androidスマホもお得▼楽天モバイル Androidキャンペーンキャンペーン詳細はこちら 

 

楽天モバイル 記事一覧へ

 

タイトルとURLをコピーしました