iPhone 16eが2年実質24円、月1円!詳細はこちら 

【2025年4月】ソフトバンクのおすすめスマホ 7機種ランキング

記事内に広告が含まれています

 

▼2年実質24円(月々1円)で使える▼ソフトバンク iPhone 16e 予約端末詳細はこちら 
公式ページはこちら 

 

本記事では、現在発売中のソフトバンクのおすすめスマホを解説します。

また、ランキングのあとにスマホをお得に購入/機種変更する方法を解説しているので、必ず確認してください。

 

おすすめ機種 特徴
Google
Pixel 8a
・CPUもカメラも高性能
・2年実質2,400円~
(月々実質100円~)
Xperia 10 VI ・ミドルレンジで欠点なし
・2年実質2,400円~
(月々実質100円~)
Galaxy A25 5G ・エントリー機種ならこれ
・一括21,984円と安い
・性能は普段使いに十分
iPhone16e 2年実質24円~
(月々実質1円~)

詳細ソフトバンクの取り扱い端末一覧

 

スマホをしっかり使う人はGoogle Pixel 8aかXperia 10 VIを選んでおけば間違いないでしょう。

どちらも新トクするサポートなら2年実質2,400円(月々100円)から使えます。

価格の安いエントリーモデルならGalaxy A25 5Garrows We2がおすすめですね。

 

iPhoneは、新トクするサポートを利用すればiPhone 16e(128GB)iPhone15(128GB)は2年実質24円、月々1円からです。

 

▼オンラインなら高額割引▼ソフトバンク オンラインショップ割オンラインショップ割の詳細  

 

楽天モバイルもお得
楽天モバイル 三木谷キャンペーン

従業員紹介で最大1.4万pt還元中
2回線目以降も対象

◎:3GB以下なら月1,078円
◎:データ使い放題でも月3,278円
◎:家族割・学割・シニア割でさらにお得
◎:契約者全員が無料でかけ放題
◎:iPhone16eは4キャリア最安値
◎:モバイルルーターが3カ月通信無料

ソフトバンクのおすすめ機種

 

ソフトバンク おすすめ 機種 おすすめ 端末

 

1位:Google Pixel 8a

 

ソフトバンク Google Pixel 8a 発売

 

今最もおすすめの機種はGoogle Pixel 8aです。

ミドルレンジの中でも高性能な割に、新トクするサポートを利用すれば2年実質2,400円から買えるのでお得です。

同じミドル機種のXperia 10 VIも2年実質2,400円なので、好みでどちらを選んでもよいでしょう。

詳細Google Pixel 8a | ソフトバンク公式

 

Google Pixel 8aの特徴

 

Pixel 8aのCPUはGoogle Pixel 8 Proと同じ「Tensor G3」で、メモリー(RAM)も8GBあります。

リフレッシュレートも最大120Hzなので、ゲームをする人も満足な性能です。

 

カメラは6,400万画素の広角レンズと1,300万画素の超広角レンズです。

超高性能というわけではありませんが、普通の人が普通にシャッターボタンを押せば十分な美しさの写真を撮影できます。

もちろん「消しゴムマジック」や、複数の集合写真からよい表情を組み合わせて1枚に合成する「ベストテイク」も使えます。

私も長らくPixelユーザーですが、Google Pixelのカメラ性能には安心感がありますね。

 

もちろん防水/防塵/おサイフケータイ/画面内指紋認証/顔認証に対応しています。

ソフトバンクだけでなくドコモ/au/楽天モバイルの主要な4G/5Gバンドも網羅しているので、他社SIMとの併用も可能です。

 

ただし、今回はストレージ128GB版しかなく、相変わらずSDカードが使えない点に注意が必要です。

クラウドストレージをうまく利用して容量を節約しましょう。

 

  • Pixel 8 Proと同じCPUを搭載
  • 性能の割に価格は高くない
  • 指紋認証/顔認証・おサイフ・防水
  • 4キャリアのバンドを網羅
  • ワイヤレス充電可
  • リフレッシュレートは最大120Hz
  • 128GB版のみ、SDカード非対応

詳細ソフトバンク版Pixel 8aのスペック

 

Google Pixel 8aの価格

 

ソフトバンクにおけるGoogle Pixel 8aの通常価格は77,760円とGoogleストアより高いです。

さらにオンラインショップ割も対象外ですが、新トクするサポート(※)を利用すれば安く購入できます。

 

<Google Pixel 8aの価格>

新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥77,760 ¥77,760 ¥77,760
新トクする
サポート
-¥75,360 -¥75,360 -¥75,360
割引後
実質価格
¥2,400 ¥2,400 ¥2,400

詳細ソフトバンク版Pixel 8aの価格

 

新トクするサポート(スタンダード)は2年後に返却が必要なものの、新規契約/MNPだけでなく機種変更でも2年実質2,400円(月々100円)です。

この性能でこの価格は非常にお得なので、必ず利用しましょう。

詳細新トクするサポート | SoftBank

 

ソフトバンク版Google Pixel 8aの価格とキャンペーンはこちらにまとめています。

詳細SoftBank版Pixel 8aの価格とキャンペーン

 

▼Pixel 8aの詳細・購入へ▼

ソフトバンク公式サイト 

 

2位:iPhone 16e

 

SIMフリー iPhone 16e

 

続いては2月28日発売のiPhone 16eです。

iPhone 16と同じ高性能のCPUを搭載しており、バッテリーの持ちもかなり良いようです。

ソフトバンクではiPhone16シリーズも販売中ですが、カメラに強いこだわりがなければiPhone 16eを選びましょう。

詳細iPhone 16e | ソフトバンク公式

 

ソフトバンクではオンラインショップ割を実施しており、現在他社を契約中の人がMNP/番号移行でソフトバンクに契約する際にiPhone 16eを購入すれば、端末価格が最大21,984円割引されます。

ただし、支払回数は1回払いか24回払いのみです。

 

<オンラインショップ割適用時の価格>

容量 通常価格 MNP時
128GB ¥110,016 ¥88,032
256GB ¥126,432 ¥104,448
512GB ¥158,544 ¥136,560

詳細対象機種 | オンラインショップ割

 

ソフトバンクでiPhone 16eを買う場合は、基本的に新トクするサポートを利用しましょう。

新トクするサポート適用時のiPhone 16eの実質負担額・毎月の支払額は以下のとおりです。

 

<iPhone 16eの実質価格>

128GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥110,016 ¥110,016 ¥110,016
新トクする
サポート
-¥109,992 -¥109,992 -¥55,032
割引後
実質価格
¥24 ¥24 ¥54,984
256GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥126,432 ¥126,432 ¥126,432
新トクする
サポート
-¥119,832 -¥119,832 -¥64,872
割引後
実質価格
¥6,600 ¥6,600 ¥61,560
512GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥158,544 ¥158,544 ¥158,544
新トクする
サポート
-¥139,104 -¥139,104 -¥84,264
割引後
実質価格
¥19,440 ¥19,440 ¥74,280

詳細iPhone 16e | ソフトバンク公式

 

上表のとおり、iPhone 16e(128GB)は新規契約/MNPで新トクするサポートを利用すれば実質24円(月々1円)です。

2年後に端末は返却が必要なものの、それでも月々1円で買えなら非常にお得でしょう。

ソフトバンクでiPhone 16eを買う場合は必ず新トクするサポートを利用しましょう。

 

iPhone 16eの価格やキャンペーンはこちらにまとめています。

詳細ソフトバンクでiPhone 16eが月1円

 

▼iPhone 16eの詳細はこちら▼

ソフトバンク公式サイト 

 

3位:Galaxy A25 5G

 

Galaxy A25 5G ソフトバンク

 

続いては2025年2月27日発売のGalaxy A25 5Gです。

エントリーモデルのGalaxyで、性能は最低限ながら通常価格が一括21,984円という安さが魅力です。

詳細Galaxy A25 5G | ソフトバンク

 

Galaxy A25 5Gの価格

 

ソフトバンクにおけるGalaxy A25 5Gの本体価格は一括21,984円です。

そのまま買っても安いですが、オンラインショップでMNP/番号移行時に購入した場合、オンラインショップ割により18,936円割引されて一括3,048円です。

 

このオンラインショップ割は店舗では実施していないので、購入はソフトバンク公式オンラインショップが断然おすすめです。

なお、Galaxy A25 5Gは「新トクするサポート」は利用できませんが、Galaxy A25 5Gは長く使えるのが魅力なので対象になっても利用しない方がよいでしょう。

 

\本機種は限定割引の対象です/ソフトバンク オンラインショップ割オンラインショップ割の詳細  

 

Galaxy A25 5Gの特徴

 

Galaxy A25 5Gは豊富な機能が特徴です。

CPUや性能は最低限ながら、防水・防塵・指紋認証・顔認証・eSIM・おサイフケータイに対応しています。

また、ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイルの主要な4G/5Gバンドを網羅しており、他社SIMでも使えます。

バッテリーも5000mAhと大容量なので安心して使えるでしょう。

 

エントリーモデルではarrows We2やRedmi 12 5Gも人気ですが、好みでどれを選んでもよいでしょう。

 

  • 一括21,984円で買える
  • 大手4社のバンドを網羅
  • 6.7インチ大画面
  • 防水・おサイフ・指紋認証
  • バッテリーは5000mAhと大容量
  • CPU・カメラは最低限

 

Galaxy A25 5Gの詳細はこちらにまとめています。

詳細Galaxy A25 5Gの価格とスペック

 

▼Galaxy A25 5Gの詳細▼

ソフトバンク公式サイト 

 

4位:Xperia 10 VI

 

ソフトバンク Xperia 10 VI

 

続いて紹介するのは2024年7月5日発売のXperia 10 VIです。

Xperiaシリーズのミドルスペックの機種で、前作よりCPU性能が向上し、バッテリーの持ちもよくなりました。

本記事ではGoogle Pixel 8aを上位にしましたが、好みでこの機種を選んでもかまいません。

詳細Xperia 10 VI | ソフトバンク公式

 

Xperia 10 VIの特徴

 

コンパクトで軽い本体も人気で、6.1インチの画面の割に重さは164gしかなく、幅も68mmと持ちやすいです。

バッテリーは5,000mAhと大容量で、「いたわり充電」により劣化を抑えるので、2~3年以上長く使えます。

もちろんおサイフケータイや防水/防塵/指紋認証にも対応しています。

 

  • 7月発売のXperiaの人気ミドル機種
  • 164gと軽く、横幅もスリム
  • 劣化が少ない大容量バッテリー
  • CPU性能も進化
  • 防水・防塵・おサイフケータイ
  • 価格はやや高め

 

Xperia 10 VIの価格

 

Xperia 10 VIの通常価格は税込77,760円です。

発売時は85,680円でしたが、値下げされました。

 

記事執筆時点でオンラインショップ割による割引はないため、安く買いたい人は新トクするサポート(スタンダード)を利用しましょう。

新トクするサポートを利用すれば、2年後に返却が必要なものの、7.5万円以上も実質負担額が軽減され、2年実質2,400円で購入できます。

月々100円で2年間使えると考えると非常にお得ですね。

 

<Xperia 10 VIの実質価格>

新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥77,760 ¥77,760 ¥77,760
新トクする
サポート
-¥75,360 -¥75,360 -¥75,360
割引後
実質価格
¥2,400 ¥2,400 ¥2,400

詳細Xperia 10 VI | ソフトバンク公式

 

Xperia 10 VIの詳細はこちらにまとめています。

詳細Xperia 10 VIの価格とスペック

 

▼Xperia 10 VIの詳細をみる▼

ソフトバンク公式サイト 

 

5位:arrows We2

 

ソフトバンク arrows We2

 

続いて紹介するのは2024年12月6日発売のarrows We2です。

欠点のないエントリーモデルで通常価格が21,984円と安く、それほどスマホを使わない人におすすめの機種です。

本記事ではGalaxy A25 5Gを上位にしましたが、好みでどちらを選んでもよいでしょう。

詳細arrows We2 | ソフトバンク公式

 

arrows We2の特徴

 

arrows We2は旧富士通のFCNT製のスマホで、欠点のない安心感が魅力です。

バッテリーの劣化が少なく、3年以上長く使えるのも安心ですね。

もちろんおサイフケータイ、防水、防塵、指紋認証、顔認証に対応しています。

 

ただし、搭載CPUはMediaTekのDimensity7025なので、普段使いには十分ですがそれほど高性能ではありません。

また、アウトカメラは5010万画素と190万画素のデュアルレンズで、こちらも性能は最低限です。

CPUやカメラの性能にこだわる人はミドルスペックのGoogle Pixel 8aXperia 10 VIなどの方が良いでしょう。

 

  • 安心安全のarrowsシリーズ
  • 一括21,984円で買える
  • シンプルで長く使える
  • 防水・指紋/顔認証・おサイフ
  • 性能は最低限
  • ドコモ5Gのn79には非対応

 

arrows We2の価格

 

arrows We2の通常価格は税込み21,984円です。

MNP/番号移行(ワイモバイルやLINEMOからの乗り換え)の場合、オンラインショップ割により18,936円が割引され、一括3,048円です。(48回払い選択時は対象外)

詳細arrows We2 | ソフトバンク公式

 

<arrows We2の価格>

新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥21,984 ¥21,984 ¥21,984
オンライン
ショップ割
-¥18,936
割引後
実質価格
¥18,960 ¥3,048 ¥21,984

 

なお、arrows We2は新トクするサポート(※)の対象外です。

arrows We2の詳細はこちらで確認してください。

詳細ソフトバンクでarrows We2が発売

 

▼arrows We2の詳細▼

ソフトバンク公式サイト 

 

6位:Redmi 12 5G

 

ソフトバンク Redmi 12 5G

 

続いてのおすすめ機種はRedmi 12 5Gです。

エントリーモデルならGalaxy A25 5Garrows We2の方が個人的にはおすすめですが、好みでRedmi 12 5Gを選んでも構いません。

詳細Redmi 12 5G | ソフトバンク公式

 

Redmi 12 5Gの特徴

 

シムラボでもRedmi 12 5Gを購入してレビューしましたが、搭載CPUはSnapdragon 4 Gen 2と、エントリーモデルの機種ながら性能はそこまで悪くありませんでした。

メモリー(RAM)は4GBながら、ストレージをRAMに拡張することで最大8GBにできます。

 

画面サイズは6.8インチと大きく、リフレッシュレートも最大90Hzです。

電源ボタン一体型の指紋認証センサー、顔認証、おサイフケータイにも対応しています。

 

ただしカメラは平凡なので、写真にこだわる人は別機種の方がよいでしょう。

また、nanoSIMとeSIMのデュアルSIMですが、ドコモ5Gのn79には非対応なので注意してください。

防水もIPX3と弱めです。

 

  • とにかく安い
  • Snapdragon 4Gen 2搭載
  • 6.8インチの大画面
  • 指紋認証・顔認証・おサイフ
  • カメラ性能は最低限
  • 防水はIPX3と弱め

詳細SoftBankでRedmi 12 5Gが発売

 

Redmi 12 5Gの価格

 

Redmi 12 5Gの通常価格は21,984円と安いです。

さらにMNP/番号移行(ワイモバイルやLINEMOからの乗り換え)の場合、オンラインショップ割により18,936円が割引され、一括3,048円です。(48回払い選択時は対象外)

 

<Redmi 12 5Gの価格>

新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥21,984 ¥21,984 ¥21,984
オンライン
ショップ割
-¥18,936
割引後
実質価格
¥18,960 ¥3,048 ¥21,984

詳細Redmi 12 5G | ソフトバンク公式

 

なお、Redmi 12 5Gは新トクするサポート(※)の対象外です。

 

Redmi 12 5Gの詳細はこちらにまとめています。

詳細SoftBankでRedmi 12 5Gが発売

 

▼購入はオンラインがお得▼

ソフトバンク公式サイト 

 

7位:Google Pixel 9

 

ソフトバンク Google Pixel 9

 

続いて紹介するのはGoogle Pixel 9です。

以前は月々1円で2年間使えるおすすめ機種だったのですが、2024年12月26日から新トクするサポート(プレミアム)の対象になり、さらに実質価格も上がってしまいました。

少なくとも新トクするサポート(スタンダード)になるまで待ちましょう。

詳細Google Pixel 9 | ソフトバンク公式

 

Google Pixel 9の特徴

 

Pixel 9のCPUは「Google Tensor G4」で、メモリー(RAM)も12GBあります。

リフレッシュレートも最大120Hzなので、ゲームをする人も満足な性能です。

 

カメラは5,000万画素の広角レンズと4,800万画素の超広角レンズです。

画素数はそれほど高くありませんが、AIにより普通の人が普通にシャッターボタンを押せば鮮やかな写真を撮影できます。

もちろん「消しゴムマジック」や、複数の集合写真からよい表情を組み合わせて1枚に合成する「ベストテイク」も使えます。

私も長らくPixelユーザーですが、Google Pixelのカメラ性能には安心感がありますね。

 

もちろん防水/防塵/おサイフケータイ/画面内指紋認証/顔認証に対応しています。

ソフトバンクだけでなくドコモ/au/楽天モバイルの主要な4G/5Gバンドも網羅しているので、他社SIMとの併用も可能です。

 

  • 指紋認証/顔認証・おサイフ・防水
  • 4キャリアのバンドを網羅
  • ワイヤレス充電可
  • リフレッシュレートは最大120Hz
  • SDカード非対応
  • 性能はPixel 8aで十分

詳細スペック | Google Pixel 9 | ソフトバンク

 

Google Pixel 9の価格

 

ソフトバンクでは2024年12月26日からGoogle Pixel 9が新トクするサポート(プレミアム)の対象になりました。

実質1年しか使えず、負担額も上がってしまったので、今は買うべきではないでしょう。

 

<Google Pixel 9の価格>

128GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥132,048 ¥132,048 ¥132,048
新トクする
サポート
(プレミアム)
-¥132,012 -¥132,012 -¥132,012
早トク
オプション
¥22,000 ¥22,000 ¥22,000
あんしん
保証パック
¥12,870 ¥12,870 ¥12,870
割引後
実質価格
¥34,906 ¥34,906 ¥34,906
256GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥151,200 ¥151,200 ¥151,200
新トクする
サポート
(プレミアム)
-¥141,300 -¥141,300 -¥141,300
早トク
オプション
¥22,000 ¥22,000 ¥22,000
あんしん
保証パック
¥12,870 ¥12,870 ¥12,870
割引後
実質価格
¥44,770 ¥44,770 ¥44,770

詳細ソフトバンク版Pixel 9の価格

 

 

また、Google Pixel 9では最大20,000円分のPayPayポイントが当たるキャンペーンも実施中です。

最低でも5000円分は必ずもらえるので、購入前に必ずエントリーしましょう。

詳細Google Pixelキャンペーン | ソフトバンク

 

ソフトバンク版Google Pixel 9の価格/キャンペーンとスペック詳細はこちらで確認してください。

詳細Google Pixel 9 | ソフトバンク公式

 

▼Pixel 9の詳細・購入へ▼

ソフトバンク公式サイト 

 

\本機種は限定割引の対象です/ソフトバンク オンラインショップ割オンラインショップ割の詳細  

 

最新機種、発売予定の機種

 

ソフトバンクで発売予定の機種

 

ソフトバンクでは現在、AQUOS R9 proを4月18日(金)に発売予定です。

AQUOSのハイスペック機種で、価格は20万円弱と高いです。

マニア向けの機種なので、一般の人はAQUOS sense9で十分でしょう。

詳細AQUOS R9 pro | ソフトバンク

 

2025年に発売された最新機種

 

SIMフリー iPhone 16e

 

直近では2月28日(金)にiPhone 16eを発売しました。

廉価版のiPhoneながらiPhone16と同じCPUを搭載しており、性能は非常に高いです。

 

特にiPhone 16e(128GB)は2年実質24円、月々1円で購入できます。

MNPなら一括購入でも割引がありますが、基本的には新トクするサポートを利用した方が断然お得です。

詳細ソフトバンクのiPhone 16e価格まとめ

 

Galaxy A25 5G ソフトバンク

 

2025年2月27日(木)にはGalaxy A25 5Gを発売しました。

 

Galaxy A25 5GはエントリーモデルのGalaxyで、通常価格が一括税込21,984円、MNPならオンラインショップ割で一括3,048円ととにかく安いのがメリットです

CPUもカメラも性能は最低限ながら、防水、防塵、おサイフケータイ、指紋認証、顔認証に対応し、大きな欠点はありません。

長く使えるので、それほどスマホを使わない人にオススメの機種です。

詳細ソフトバンクでGalaxy A25 5Gが発売

 

2025年2月14日(金)にはGalaxy S25とGalaxy S25 Ultraを発売しました。

ソフトバンクでのGalaxyの取扱いは久しぶりですね。

 

S25もS25 UltraもGalaxyのハイスペックモデルで、CPU性能やカメラにこだわる人にオススメです。

一方、マニア以外の人にはオーバースペックなので、ミドル性能の他機種で十分でしょう。

 

Galaxy S25もGalaxy S25 Ultraも新トクするサポート(プレミアム)の対象です。

1年で返却する場合、Galaxy S25は月々3円の実質負担となっているものの、実際には早得オプション利用料25,300円とあんしん保証パックサービスの利用料が必要なので注意してください。

 

 

お得にスマホを購入する方法

 

ここからはソフトバンクでお得にスマホを購入する方法を解説します。

新規契約もMNPも機種変更も、店舗よりオンラインストアが断然お得です。

 

オンラインなら最大43,872円お得

 

ソフトバンクに新規契約/MNP乗り換え/機種変更をする場合は店舗よりオンラインショップが断然お得です。

 

まず、MNP/番号移行(ワイモバイルやLINEMOから乗り換え)でソフトバンクに契約する人は「オンラインショップ割」により端末価格が43,872円割引されます。

さらに、店舗では3,850円かかる事務手数料も無料です。

 

<オンライン契約時の割引額>

新規契約 MNP 機種変更
オンライン
ショップ割
¥43,872
(最大)
手数料
無料
¥3,850 ¥3,850 ¥3,850
合計
割引額
¥3,850 ¥47,722 ¥3,850

 

新規契約と機種変更は端末割引の対象外ですが、MNP/番号移行なら大変お得です。

「割引の対象機種は一部限定」と書かれているものの、実際はほとんどの機種が対象です。

最新のiPhoneも割引対象なので安心してください。

詳細対象機種 | オンラインショップ割

 

ただし、オンラインショップ割は一括払いと24回分割払いのみが対象で、48回払いは対象外です。

そのため、のちほど解説する新トクするサポート(※)とは併用できません。

 

▼ほぼ全機種が21984円割引▼ソフトバンク オンラインショップ割オンラインショップ割の詳細  

 

契約/機種変更手数料も無料

 

オンラインでお得なのは割引だけではありません。

ソフトバンクオンラインで申し込み、端末を自宅受け取りにすれば契約事務手数料や機種変更手数料も無料です。

 

手数料無料は新規や機種変更でも対象ですし、ミニフィットプラン+やスマホデビュープランも対象です。

もちろんオンラインショップ割や他のキャンペーンとも併用できます。

 

新規契約・機種変更の人も必ずソフトバンク公式サイトで手続きしましょう。

オンラインで手続きするだけで3,850円分お得になり、手順も非常にかんたんです。

 

ただし、オンラインで手続しても端末を店舗受け取りにすると手数料がかかります。

手数料無料は自宅受け取りのみです。

 

▼機種変更も手数料無料▼

機種変更の手順はこちら 

 

新トクするサポートがお得

 

ソフトバンクでスマホ購入する場合は、新トクするサポートも検討しましょう。

新トクするサポートとは、端末を48回払いで購入し、1年後や2年後にスマホをソフトバンクに返却すれば、残りの支払額が免除されるしくみです。

新規契約やMNPはもちろん、機種変更や端末のみ購入でも適用できます。

 

新トクするサポートにはスタンダード/バリュー/プレミアムに分かれています。

端末の返却時期が異なり、スタンダードは2年(25カ月目目以降)、バリューは1年(13カ月目以降)です。

 

プレミアムは1年(13カ月目以降)と2年(25カ月目以降)を選択できますが、基本的には1年で返却する人が多いでしょう。

本当は2年後/1年後に返却せずにそのまま使うこともできますが、ざっくり「スタンダードなら2年後、バリューとプレミアムは1年後に端末を返却することで端末が安く買える仕組み」と覚えておきましょう。

 

返却時期 備考
スタンダード 25カ月目
バリュー 13カ月目
プレミアム 13カ月目 ※別途費用が必要
25カ月目

 

ただし、新トクするサポート(プレミアム)を利用するには、返却まであんしん保証パックサービス(月額使用料最大1,740円)を契約し続ける必要があります。

また、13カ月目に返却する場合は、早トクオプション利用料(多くの機種は12,100円)が必要です。

詳細新トクするサポート | SoftBank

 

新トクするサポートは最新iPhoneや高性能のAndroidスマホなどの高額機種を買う場合にお得です。

ソフトバンクで高額スマホを買う場合は、新トクするサポートを利用しない手はありません。

 

逆に、端末価格が安い機種は端末の返却が必要な割にそれほどお得にならないので、そのまま買ってもよいでしょう。

詳細新トクするサポート | SoftBank

 

▼高額機種は利用がおすすめ▼
ソフトバンク 新トクするサポート新トクするサポートの詳細 

 

<新トクするサポートの注意点>

※「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まります
※対象機種は追加または変更される場合あり
※価格は2025/04/03時点のものです
※それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイトを確認してください

 

機能別・特徴別のおすすめ機種

 

ソフトバンク おすすめ機種 おすすめ端末

 

アンドロイドのおすすめ機種

 

ソフトバンクのアンドロイドスマホでおすすめの機種はGoogle Pixel 8aGalaxy A25 5Gです。

スマホをしっかり使う人はGoogle Pixel 8aかXperia 10 VIを、あまり使わない人はGalaxy A25 5Gを選んでおけば間違いありません。

 

<Androidのおすすめ機種>

おすすめ機種 特徴
Google
Pixel 8a
・カメラもCPUも高性能
・2年実質2,400円(月100円)~
・十分な性能で欠点なし
・2年実質2,400円(月100円)~
Galaxy
A25 5G
・とにかく価格が安い
・欠点がなく、長く使える
・性能は普段使いに十分

 

スマホをしっかり使いたい人はGoogle Pixel 8aかXperia 10 VIを選びましょう。

どちらも性能は十分高いのですが価格はそれほど高くありません。

 

Galaxy A25 5Gはエントリーモデルの人気機種です。

通常価格が一括21,984円と安いわりに性能は十分で、安心して長く使えます。

CPUやカメラの性能は高いとはいえませんが、電話/メール/LINEや簡単なアプリの操作なら問題ないでしょう。

詳細ソフトバンクでGalaxy A25 5Gが発売

 

おすすめAndroidスマホの選び方

 

Androidスマホで人気なのはやはりAQUOS/Xperia/Google Pixelです。

ブランドにこだわりがない人は、AQUOS/Xperia/Google Pixelのどれを選んでも構いません。

これまで使ったことがあるブランドや、何となくのイメージで選んでよいでしょう。

 

ただし、各ブランド内でもマニア向けのハイスペック機種、そこそこ使う人向けのミドルスペックの機種、電話/LINE/メールなどが中心であまりスマホを使わない人向けのエントリーモデルの機種があります。

ほとんどの人はミドルかエントリーで十分ですが、自分に合った機種を選びましょう。

 

  • ハイ:こだわる人向け
  • ミドル:そこそこ使う人向け
  • エントリー:あまり使わない人向け

 

AQUOS Xperia Pixel
ハイ AQUOS
R9
Xperia
1 VI
Pixel 9/
9 Pro
ミドル AQUOS
sense9
Xperia
10 VI
Pixel 8a
エン
トリー

 

スマホをしっかり使う人はミドルスペックの機種を選びましょう。

ハイスペックモデルがオススメな人はほとんどいないので、スマホマニアや、カメラに強くこだわる人、重い3Dゲームをする人以外はミドルスペックの機種で十分です。

 

ただし、現在はミドルスペックの機種の選択肢があまりありません。

ソフトバンクでGoogle Pixel 8aXperia 10 VIを買うか、過去にソフトバンクで販売されていたGoogle Pixel 7aやXperia 10 Vを中古スマホ店などで購入し、自分で機種変更しましょう。

 

 

それほどスマホを使わない人はさらに価格の安い機種があります。

電話/メール/LINEや簡単なアプリ操作がほとんど、それほどスマホを使わない人はエントリーモデルの機種で十分です。

ソフトバンクのエントリーモデルの中ならGalaxy A25 5Gかarrows We2がおすすめです。

 

 

こだわる人向けにはハイスペックな機種もあります。

AQUOSはAQUOS Rシリーズ、XperiaはXperia 1やXperia 5シリーズ、Google Pixelなら”a”がつかない機種です。

ただ、これらの機種はほとんどの人にとってはオーバースペックです。

スマホが好きで最高峰の性能を試したいという人は買ってもよいですが、価格は非常に高いので基本的には無視してよいでしょう。

詳細取扱い端末一覧 | ソフトバンク公式

 

ソフトバンクの機種変更のおすすめ

 

機種変更におすすめの機種も、基本的には本記事のランキングと同じです。

ミドルレンジのAndroidスマホに機種変更するならGoogle Pixel 8aXperia 10 VI、エントリーモデルならGalaxy A25 5Gがおすすめです。

 

<機種変更のおすすめ機種>

機種変更の
おすすめ
Google
Pixel 8a
・カメラもCPUも高性能
・最安で2年実質2,400円
Xperia
10 VI
・人気Xperiaのミドル機種
・長く使える安心性能
・最安で2年実質2,400円
Galaxy
A25 5G
・とにかく安い
・高機能で長く使える
・性能は普段使いに十分
iPhone
16e
・十分な性能
・月々1円で2年使える

 

スマホをしっかり使いたい人はGoogle Pixel 8aかXperia 10 VIを選びましょう。

どちらも性能は十分で、Google Pixel 8aもXperia 10 VIも新トクするサポート(※)適用で月々100円からで購入できます。

自分ならGoogle Pixel 8aを選ぶと思いますが、好みでどちらを選んでも構いません。

 

 

それほどスマホを使わない人向けのエントリーモデルで最もおすすめの機種はGalaxy A25 5Gです。

通常価格は一括21,984円と価格が安く、その割に性能は普段使いには十分です。

それほどスマホを使わない人には一番おすすめです。

詳細ソフトバンクでGalaxy A25 5Gが発売

 

iPhoneならiPhone 16eがおすすめです。

廉価版のiPhoneですが、iPhone 16と同じCPUを搭載しており、性能は十分です。

新トクするサポート(スタンダード※)を利用すれば月々1円から買えるので、カメラに強いこだわりがなければiPhone 16eを選びましょう。

詳細iPhone 16eが実質24円から買える

 

▼機種変更も手数料無料▼

機種変更の手順はこちら 

 

機種変更時の端末の選び方

 

機種変更の場合は現在使っている機種と同じシリーズの後継機を買う人が多いです。

ただし、同じシリーズでも高性能のハイスペック機種、中間のミドルスペック機種、低価格のエントリーモデルの機種があります。

先ほど解説したように、好きなブランドの中から自身のスマホの使用パターンに応じてハイ/ミドル/エントリーを選びましょう。

 

iPhone AQUOS
ハイ iPhone 16 AQUOS
R9
ミドル iPhone
16e
AQUOS
sense9
エン
トリー
AQUOS
wish3(終売)
Xperia Pixel
ハイ Xperia
1 VI
Pixel 9
/9 Pro
ミドル Xperia
10 VI
Pixel 8a
エン
トリー

詳細取扱い端末一覧 | ソフトバンク公式

 

機種変更は必ず公式オンラインストアで手続きしましょう。

店舗や家電量販店では3,850円の手数料がかかりますが、オンラインストアなら機種変更手数料は無料です。

 

▼機種変更も手数料無料▼

機種変更の手順はこちら 

 

iPhoneのおすすめ機種変更方法

 

iPhoneに機種変更する際には注意が必要です。

ソフトバンクでiPhoneを買う場合は、必ず新トクするサポート(※)を利用しましょう。

 

新トクするサポートがお得

 

新トクするサポートはバリュー/スタンダード/プレミアムに分かれます。

端末の返却時期が異なり、スタンダードは2年(25カ月目以降)、バリューは1年(13カ月目以降)です。

プレミアムは1年(13カ月目以降)と2年(25カ月目以降)を選択できますが、基本的には1年で返却する人が多いでしょう。

本当は2年後/1年後に返却せずにそのまま使うこともできますが、ざっくり「スタンダードなら2年後、バリューとプレミアムは1年後に端末を返却することで端末が安く買える仕組み」と覚えておきましょう。

 

返却時期 対象機種
スタンダード 25カ月目 iPhone16
iPhone15
iPhone 16e
バリュー 13カ月目
プレミアム 13カ月目 iPhone16 Plus、
iPhone16 Proなど
25カ月目

 

ただし、新トクするサポート(プレミアム※)を利用するには、返却まであんしん保証パックサービス(月額使用料最大1,740円)を契約し続ける必要があります。

また、13カ月目に返却する場合は、早トクオプション利用料(多くの機種は12,100円)が必要です。

詳細新トクするサポート | SoftBank

 

<新トクするサポートの注意点>

※「新トクするサポート」の種類(「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」)のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まります
※対象機種は追加または変更される場合あり
※価格は2025/04/03時点のものです
※それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイトを確認してください

 

自分で機種変更もおすすめ

 

ソフトバンクのiPhoneの端末価格は高いので、ソフトバンクで買う場合は必ず新トクするサポート(※)を利用しましょう。

逆に言えば、この新トクするサポートを利用しない場合(=2年以上使いたい場合)はApple Storeや楽天モバイル 楽天市場店で端末のみを購入し、自分でSIMを差し替えて使いましょう。

 

Apple Storeや楽天モバイル楽天市場店とソフトバンクのiPhoneは同じもので、もちろんソフトバンクのSIMでも使えます。

ソフトバンクよりApple Storeの方が安いですが、楽天モバイル 楽天市場店は購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるのでApple Storeよりお得な場合もありです。

私もiPhone本体は楽天モバイル楽天市場店で購入しています。

 

 

ソフトバンクで評判の良い機種

 

現在ソフトバンクで販売中のスマホで評判がよいのはGoogle Pixel 8aです。

カメラもCPUも高性能で大きな欠点がなく、価格も高くありません。

スマホをしっかり使う人はこの機種を選んでおけば間違いないでしょう。

詳細Google Pixel 8a | ソフトバンク

 

それほどスマホを使わない人向けのエントリーモデルの機種ならGalaxy A25 5Gやarrows We2が安心でおすすめです。

 

 

価格が安い機種・スマホ

 

価格にこだわる人は、iPhoneならiPhone 16eがおすすめです。

iPhone 16と同じCPUを搭載しながら、価格はiPhone16よりかなり安いです。

カメラは劣るものの、強くこだわる人でなければ全く問題ないでしょう。(私も全く気になりませんでした)

 

<iPhone 16eの実質価格>

128GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥110,016 ¥110,016 ¥110,016
新トクする
サポート
-¥55,032 -¥109,992 -¥55,032
割引後
実質価格
¥54,984 ¥24 ¥54,984
256GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥126,432 ¥126,432 ¥126,432
新トクする
サポート
-¥64,872 -¥119,832 -¥64,872
割引後
実質価格
¥61,560 ¥6,600 ¥61,560
512GB 新規 MNP 機種変更
端末価格 ¥158,544 ¥158,544 ¥158,544
新トクする
サポート
-¥84,264 -¥139,104 -¥68,184
割引後
実質価格
¥74,280 ¥19,440 ¥90,360

詳細iPhone 16e | ソフトバンク公式

 

同じくiPhone15(128GB)もおすすめです。

新トクするサポート(※)を利用すれば月々1円から購入できます。

詳細iPhone15の価格まとめ

 

Androidならやはりエントリーモデルの機種が安いです。

最も安いのは一括21,984円のGalaxy A25 5Garrows We2Redmi 12 5Gで、それほどスマホを使わない人はこの機種がおすすめです。

どちらも価格が安いわりに2~3年は使えるので、新トクするサポートは利用せずに買った方がよいでしょう。

 

 

初心者におすすめの機種

 

ソフトバンク arrows We2

 

スマホをそれほど使わない人、とにかく安い機種でよいという人はGalaxy A25 5Gかarrows We2がおすすめです。

どちらも性能はそれほど高くありませんが普段使いには十分で、おサイフケータイ・指紋認証・顔認証にも対応している安心の機種です。

価格も一括21,984円と安いのがうれしいですね。

 

 

ソフトバンクのおすすめしない機種

 

ソフトバンクではハイスペック機種を豊富に取り扱っています。

AndroidスマホではXperia 1/5シリーズ、AQUOS R9、Xiaomi 14T Pro、Galaxy S25/S25 UltraやGoogle Pixel 9 Proなどが発売されていますが、これらの機種は多くの人にとってオーバースペックです。

 

どれも各メーカーが誇る最高峰の性能を備えており、その分価格は高いです。

スマホで重い3Dゲームをする人、性能にこだわる人は買ってもよいですが、ほとんどの人は買っても使いこなせないのでもったいないです。

新トクするサポート(※)を利用すれば安く買えますが、スタンダードなら2年、バリューとプレミアムなら1年で端末の返却が必要でなので、いろんな端末を使いたいスマホ好きの人以外はおすすめしません。

 

最近のスマホはエントリーモデルのスマホでもそこそこの性能があるので、ウェブブラウジングやSNSの閲覧、動画視聴、一般的なゲームならどれもほとんど快適にできます。

重い3Dゲームを除けばミドルスペックの機種でも快適にできるので、AndroidスマホならGoogle Pixel 8aやXperia 10 VIでも十分すぎる性能です。

iPhoneなら迷わずiPhone 16eを選びましょう。

 

分割価格や残価設定型のプログラムの価格に惑わされず、自身の使用パターンにあった機種を選んでください。

詳細取り扱い端末一覧 | ソフトバンク公式

 

▼購入はオンラインがお得▼

ソフトバンク公式ストア 

 

中古iPhoneも発売

 

ソフトバンクでは、SoftBank Certifiedという認定整備済みの認定中古品のiPhoneも販売を開始しました。

中古ですが外観もきれいなものだけを選抜しており、バッテリーも80%以上です。

 

なにより、Apple Storeやソフトバンクで販売終了したiPhoneが安く買えるのがメリットです。

できるだけ安くiPhoneを買いたい人はSoftBank Certifiedの中古iPhoneも検討しましょう。

現在の在庫と価格はこちらで確認してください。

詳細認定整備済み iPhone | SoftBank

 

さらに冒頭で解説したオンラインショップ割も適用でき、大幅に割引されます。

詳細オンラインショップ割 | SoftBank

 

料金を安くする方法は?

 

ソフトバンクのスマホ料金を節約したい人は、以下の2つも検討しましょう。

 

おうち割がお得

ソフトバンク_おうち割

自宅に固定回線を契約する人は、必ずソフトバンク光・ソフトバンクエアーにしましょう。

フトバンク光・ソフトバンクエアーを契約中の人はソフトバンクのスマホとのセット割「おうち割光セット」が適用され、料金が毎月1,100円割引されます。

 

<おうち割の割引額(税込)>

月の割引額
ペイトク
メリハリ無制限
1,100円
ミニフィット
プラン/+
1,100円
スマホデビュー
プラン

※SoftBank光ファミリーの場合、5,720円/月+指定オプション550円/月〜が別途必要
(2年自動更新プラン・契約満了月以外での解約には解除料10,450円が必要)

 

上表の割引は契約スマホの全回線に適用されます。

よって、家族で対象プランを3回線契約している場合は、毎月3,300円が割引されます。

しかも割引はずっと続きます。

 

現在ソフトバンクを契約中でフレッツ光や他社の光回線を契約している人はかなり損です。

乗り換えを検討しましょう。

 

また、一人暮らしやそれほどネットを使わない人はソフトバンクエアーも同額の割引が適用されます。

詳細はこちらをお読みください。

 

 

他社に乗り換え

 

ソフトバンクを契約中で毎月のスマホ料金を安くしたいという人は、ワイモバイル・LINEMOや楽天モバイルへの乗り換えも検討しましょう。

詳細ソフトバンクからの乗り換え先、おすすめは?

 

ワイモバイルが一番おすすめ

 

一番のおすすめはワイモバイルです。

こちらの記事で比較していますが、2年間で最大9万円以上お得になる場合があります。

月のデータ使用量が30GB以下ならどの容量でも安いので、月30GB以下の人は迷いなく乗り換えましょう。

詳細ワイモバイルとソフトバンクの料金比較

 

料金は月に5,000円近く節約できますし、今使っているソフトバンクの端末もそのまま使えます。

ワイモバイルは通信速度も非常に速く、全国に店舗があるのも安心です。

 

 

LINEMOはさらに安い

 

また、LINEMOもおすすめです。

データ使用量が3GB未満なら月990円、30GBなら5分かけ放題がついて月2,970円で使えます。

ソフトバンクの端末はそのまま使えるうえ、LINEで使ったデータ容量はカウントフリーです。

 

 

ただし店舗がないので、初めて格安SIMに乗り換える人は店舗があるワイモバイルのほうが良いかもしれません。

また、おうち割を適用できる場合はワイモバイルの方がお得です。

 

月30GB以上なら楽天モバイル

 

ワイモバイルとLINEMOの欠点は大容量プランがない点です。

ワイモバイルもLINEMOも月30GBが最大で、それ以上はありません。

月30GB以上使う人はデータ使い放題でも月3,278円の楽天モバイルがおすすめです。

 

楽天モバイルはデータ使い放題/国内通話かけ放題で月3,278円です。

例えばソフトバンクの「メリハリ無制限」の通常料金は月7,238円なので、使い放題が半額以下で使えます。

最新のiPhoneも買えますし、端末価格はソフトバンクを含む大手4キャリアでは最安値です。

 

エリアの広さや通信の安定性はソフトバンクやワイモバイル/LINEMOには劣りますが、一時期よりかなり改善してきました。

とにかく料金は破格の安さなので、節約したい人は楽天モバイルに乗り換えましょう。

 

 

ソフトバンクからの乗り換えを検討中の人は必ずこちらをお読みください。

詳細ソフトバンクからMNP乗り換えのおすすめキャリアは?

 

おすすめスマホ購入・機種変更はオンラインショップで

 

以上、ソフトバンクのおすすめスマホランキングの紹介でした。

ソフトバンクのスマホの契約を検討中の人、機種変更の人も、本記事を参考にぜひぴったりの一台を探してください。

 

ソフトバンクのスマホは店頭でも契約/機種変更できますが、ソフトバンク公式サイトが圧倒的にお得です。

必ずオンラインで契約・機種変更しましょう。

 

▼スマホを購入・機種変更▼

ソフトバンク公式ストア 

 

▼機種変更も手数料無料▼

機種変更の手順はこちら 

 

お得に機種変更する方法はこちら!
ソフトバンクのお得な機種変更手順

 

ソフトバンク トップへ

 

タイトルとURLをコピーしました