本記事ではソフトバンクにおけるiPhone15(128GB)とiPhone14(128GB)の価格をまとめます。
ソフトバンクではiPhone16やiPhone 16eも発売されましたが、性能面での差は小さいため、安くなったiPhone15やiPhone14を買うのもおすすめです。
ソフトバンクにおけるiPhoneの価格はApple Storeより高いですが、新トクするサポートを利用すればiPhone15(128GB)もiPhone14(128GB)も2年実質24円(月々1円)で使えます。
ソフトバンクで買う場合は新トクするサポート(※)は必ず利用しましょう。
なお、2025年3月9日時点でソフトバンクオンラインショップではiPhone15(128GB)もiPhone14(128GB)も在庫切れになってしまいました。
ただし在庫復活の可能性もあるので、狙っている人はこまめに在庫を確認しましょう。
また、店舗ならまだ在庫があるようなので、店舗で買ってもよいでしょう。
<在庫確認はこちら>
上記以外の機種の在庫復活の可能性は低いので、他で端末のみを購入し、SIMを差し替えて自分で機種変更しましょう。
もしくは、2年実質24円(月々1円)から買えるiPhone 16eもおすすめです。
最新在庫の確認方法
これから解説するとおり、ソフトバンクはiPhone15(128GB)とiPhone14(128GB)が2年実質24円(月々1円)から購入できてお得です。
その分人気で注文が殺到しており、オンラインショップでは全色が在庫切れになりました。
ただ、まだ在庫復活の可能性があるので、狙っている人はこまめに下記ページのカラー選択の下にある「オンラインショップの在庫を確認する」でチェックしましょう。
<WEBの在庫確認はこちら>
また、店舗ならまだiPhone 15(128GB)もiPhone14(128GB)も在庫があるようです。
こちらもオンラインで在庫がある店舗が探せるので、事前に確認し、来店予約をしてから店舗に行きましょう。
それ以外はほとんどのカラーがオンラインも店舗も在庫切れです。
iPhone15シリーズはiPhone15(128GB)以外もまれに在庫が復活することもありますが、すぐに在庫なしに戻るので、あきらめた方がよいでしょう。
もしくは、2年実質24円(月々1円)から買えるiPhone 16eもおすすめです。
iPhone15(128GB)の最新価格
iPhone15シリーズは唯一iPhone15(128GB)だけが在庫があります。
こまめに在庫をチェックしましょう。
残念ながら256GB版や512GB版はほとんど在庫がありません。
どうしても256GB版や512GB版を使いたい人は端末のみを他で購入し、自分で機種変更しましょう。
MNPなら43,872円割引
MNPでソフトバンクに乗り換える際にオンラインショップでiPhone15を購入すると、「オンラインショップ割」により端末価格が43,872円割引されます。
対象はMNP/番号移行(ワイモバイルやLINEMOから乗り換え)で、端末価格を一括払い、または24回分割払いで購入する人です。
<iPhone15(128GB)の価格>
(一括/24回払い)
128GB | 新規 | MNP | 機種変更 |
---|---|---|---|
端末価格 | ¥113,184 | ¥113,184 | ¥113,184 |
オンライン ショップ割 |
― | -¥43,872 | ― |
割引後 実質価格 |
¥113,184 | ¥69,312 | ¥113,184 |
ただし、オンラインショップ割は一括払いと24回分割払いのみが対象で、48回払いは対象外です。
そのため、のちほど解説する新トクするサポート(※)とは併用できません。
MNPの人はオンラインショップ割を選ぶか、新トクするサポートを利用するか選択が必要です。
新トクするサポートで月1円
ソフトバンクにおけるiPhone15の通常価格はApple Storeより高いですが、新トクするサポートを利用すればApple Storeより安く購入できます。
ソフトバンクで買う場合は新トクするサポート(※)は必ず利用しましょう。
新トクするサポート(スタンダード※)を利用すると、48回払いで購入して25カ月目に端末本体を回収してもらうことで、残りの24回分の支払いが免除されます。
簡単に言えば、2年後に端末を返却することを条件に端末が安く買える仕組みです。
<iPhone15(128GB)の価格>
128GB | 新規 | MNP | 機種変更 |
---|---|---|---|
端末価格 | ¥107,280 | ¥107,280 | ¥107,280 |
新トクする サポート |
-¥107,256 | -¥107,256 | -¥53,280 |
割引後 実質価格 |
¥24 | ¥24 | ¥54,000 |
iPhone15(128GB)の場合、新規契約/MNPで新トクするサポート(スタンダード※)を利用すれば107,256円もの支払いが免除され、実質負担額は24円です。
実質月々1円×24回で購入できます。
2年で返却が必要とは言え、月々1円でiPhone15が使えるのはかなりお得です。
ただし、機種変更は実質負担額が異なるので注意してください。
新トクするサポートの詳細はこちらで確認してください。
▼iPhone15の詳細/購入▼
iPhone14(128GB)の価格
iPhone14シリーズも、在庫があるのはiPhone14(128GB)のみです。
残念ながら256GB版、512GB版やiPhone14 Plus、iPhone14 Proシリーズは終売になりました。
どうしても他の機種を使いたい人は端末のみを他で購入し、自分で機種変更しましょう。
新トクするサポートで月1円
ソフトバンクのiPhone14(128GB)も新トクするサポートを利用すれば安く購入できます。
ソフトバンクで買う場合は新トクするサポート(※)は必ず利用しましょう。
新トクするサポート(スタンダード※)を利用すると、48回払いで購入して25カ月目に端末本体を回収してもらうことで、残りの24回分の支払いが免除されます。
簡単に言えば、2年後に端末を返却することを条件に端末が安く買える仕組みです。
<iPhone14(128GB)の価格>
128GB | 新規 | MNP | 機種変更 |
---|---|---|---|
端末価格 | ¥107,280 | ¥107,280 | ¥107,280 |
新トクする サポート |
-¥107,256 | -¥107,256 | -¥85,272 |
割引後 実質価格 |
¥24 | ¥24 | ¥22,008 |
iPhone14(128GB)の場合、新規契約/MNPで新トクするサポート(スタンダード※)を利用すれば107,256円もの支払いが免除され、実質負担額は24円です。
実質1円×24回で購入できます。
2年で返却が必要とは言え、月々1円でiPhone14が使えるのはかなりお得です。
ただし、機種変更は実質負担額が異なるので注意してください。
新トクするサポートの詳細はこちらで確認してください。
▼iPhone14の詳細/購入▼
iPhone15/iPhone14購入はこちら
以上、ソフトバンクにおけるiPhone15とiPhone14の価格とキャンペーンのまとめでした。
ソフトバンクにおけるiPhoneの価格はApple Storeより高いですが、オンラインショップ割と新トクするサポートを利用すればApple Storeより安く購入できます。
ソフトバンクで買う場合は特に新トクするサポートは必ず利用しましょう。
▼iPhone15/14の詳細/購入▼